今年初ブログ更新!!(遅ッ!!)

タイトル通り”2014年いけが屋日記初更新”となります。

で、早々に風邪を引きました。ご迷惑をおかけしました、関係各位申し訳ありません。

そろそろ現場復帰出来そうな感じがしてきましたが、何となく休みをいただいた数日間、いろんな事を考えちゃいました。

従業員の事、家族の事、お客さまの事、クルマの事、世間の事、政治の事、・・・・色々です。

で、今日のブログでは今年はこんな1年でありたいと予言するブログを、そして年末に良い年を過ごせたな~!と思えた一年の振り返りが出来るようなブログを書いてみようと思います。

まず、Facebookの今年最初のポストでもお知らせしましたが、これまで着実にスキルを蓄えて来た事をじっくり遂行し、今まで以上に成果を出す!
 

言い換えると

”今年もアメリカからの輸入車、スカイラインRS&ランクル60の販売、などなど精力的に進めて参ります。

お客様各位皆様と充実したカーライフを送りたいと存じます。”

ということをユーティリタスの根幹に置く事を忘れない!という事。

で、じゃアメリカは?スカイラインRSは?ランクル60は?そしてFJクルーザーは?という事になる。

アメリカ!?

そうだな、今年も渡米してFJクルーザーとか極上逆輸入車見つけてこないとな~!

FJクルーザー!

ベニスビーチで見かけたFJクルーザーと印象的なこの光景、まぶたを閉じると今でもその光景が目に浮かぶよ。

ビーチとFJクルーザー!って云えば、

昨年夏のある日、横浜の港に愛車FJクルーザーで出かけたっけ。空がホントッキレイだったなぁ~。

フリーウェイの青空も綺麗なんだよな~!

いつも見かけるフリーウェイの写真だけど、フリーウェイドライブしたいな~!

ドライブ!?
 

深夜仲間と湾岸線を愛車スカイラインRSターボでドライブしたの楽しかったな~!

愛車!

そう言えば、アメリカに置きっぱなしにしてある愛車も元気かな?
そりゃ89年式スズキサムライですよ。
アメリカでオフローディングもしてないな最近~。

オフローディング!!って云えば

広大な大地での走りをエンジョイ出来るすばらしい環境を満喫したっけ。

走りをエンジョイ!ってさ、

今年はなんだかんだ云って愛車180SXを駆ってドリフト走行会にいっぱい参加したな。

ドリフト走行会!

って云えばさ、カリフォルニアでJUSTDRIFT.COMのイベントに買ったばっかりの240SX乗って参加したっけね。

カリフォルニアって云えばさ、カリフォルニアから初めて連れて帰ったのはこのアメリカンロクマルパッケージの初代デモカーのランクルロクマルだよな。

ロクマル!って云えば、やっぱり丸目のコイツで出かけたことも忘れられないよな~!

だから、今年もアメリカ!にも、FJクルーザー!にも、ビーチにも、フリーウェイにも、ドライブ!?にも、愛車!にも、オフローディング!にも、走りをエンジョイ!にも、ドリフト走行会!にも、カリフォルニアにも、ロクマル!にもすべて本気で全力投球します!

全部全力投球できたら、何か結果が出るハズ!今年もいけが屋はこのスタイルで参ります。

2014もこんなユーティリタスにおつきあいいただけたら、あなたも何か結果が出るかもしれませんよ!

今年もよろしくお願いします。では!!

2013年も残すところ数日!!

一年の月日が経つのが早い!!

よく耳にする言葉ですが、いけが屋が感じる1年もホントっ早い!!

ユーティリタスの今年の営業も残すところあと数日となりました。今年中に終わらせたい仕事を淡々と遂行し、2014を迎えられるように参りましょう!!

今週もたくさんの納車をさせていただきました。ありがとうございます。いつもの納車報告から。

こちらは前回渡米の際にゲットした2004USAトヨタタンドラWキャブSR5

”アメリカらしさ””本場の香り”をお求めになり、愛車をいけが屋にご用命くださったHさん!ご用命は「シャンパン」「サンルーフ」「ティントガラスじゃない透明ガラス」の上質タンドラ!!2014型は新型になり2世代前になった感のある初期型のタンドラですが、これが好き!!という方もまだまだ多い人気車です。
なんとかHさんのご用命に応えられ、晴れて納車の運びとなりました。末永くおつき合いくださいね!!

2番目はスカイラインRS!ソレックス仕様。
今年一度他のお客様に納車させていただいた1台ですが、前オーナーさんは惜しみながら他車に乗りかえられ、ユーティリタスで再度販売することに。
そして、白羽の矢を立ててくださったのがKさん!

実は以前からこのクルマに目をつけられていらっしゃって、再販されたので今度はGETされたわけでした。
納車の前日は嬉しくて眠れなかった!!!というKサン、若い頃(今でもお若いですが!!)R30に乗られていたということで、再度オーナーさんになられた!!という事。可愛がってやってください。

そして最後はランクル60。ブルーの丸目のガソリン観音のFJ62V!!ランクルを数台乗り継いだWさんが新オーナーさんに!!

これまでもマニアックなランクルばかり乗っていらっしゃったWサン、このブルーのロクマルの雰囲気にヤラレ!ご購入していただきました。ランクルライフ堪能してくださいね!!!

皆さん、年内に納車させていただけてホントっ良かったです。ありがとうございました。
これからもメンテナンスやカスタムなどなどご用命お待ち申し上げております。お気軽にご来店ください!!お待ちしてます。

今日は今年さいごのオークションに千葉県野田まで来てます。本日の業務もあとすこし、気合い入れて参りましょう!!

ユーティリタスは12月29日まで通常どおり営業致しております。新年は1月5日から営業致します。

 

 

久々のブログ更新でスミマセン。

チョット、ブログ更新さぼっちゃいました.スミマセン.

久しぶりのいけが屋日記の更新です。ランドクルーザーマガジンが廃刊になり、毎月のコラムの執筆もなくなり、写真を撮らなくなったのが原因!!カモシレマセンが、ブログが進みませんね~~!!

早速ですが、まずは納車のご報告から!!

先月(ほら!!遅くなってスミマセンって感じでしょ!!)納めさせていただいたのがSさんのFJクルーザー!!

ユーティリタスレッドのカスタムFJクルーザーで、足廻り、インテリア、などなどみ~~んな手が入った1台!!
最初他のFJが気になって、ご来店くださったSサンですが、いろいろお話ししてくうちに
赤オールペイントのこれ!!がえらく気に入ってしまったとのこと!!この前に乗っていたクルマもカスタムいっぱいのナイスな1台だったので、今度のFJも可愛がってくださることと思います.

そして、コチラは本日納車させていただいた左ハンドル逆輸入のランクル60”アメリカンロクマルパッケージ”をNさんに!!

角目ガソリンオートマのFJ62LGをベースに丸目にコンバート、ガンメタから純正ホワイトにオールペン!!もちろんエンジンルームの中まできっちり白に塗り替えましたよ~~!インテリアもダッシュボードやシートベルト、フロアカーペットは新品に、前後バンパーやモールなどメッキ部品も新品に!!新品ホワイトリボンタイヤを入れてバッチリ決まりました!!!

最初にご相談いただいて、お納めするまでおおよそ1年!!!
”すご~くカッコいい~~!!”ととっても気に入っていただきました.ありがとうございます!!
この左ハンドルのロクマル!なんと写真に写ってる奥様の愛車としてご購入くださった1台!!ホントッ気に入ってくださってヨカッタです。

3番目は右ハンドルカスタムコンプリートのFJクルーザーをOさんに!!

右ハンドル新車の定番カスタム!!Oさんの1台もバッチリカスタムしましたよ~~!
補助フェンダーミラーを外してカメラをインストール、北米仕様リアバンパーチェンジ!トレイルチームのブラックパーツをインストール!北米TRDブラックホイール&BFGタイヤ、チューブステップタイプのブラックサイドステップなどなど一通り作り込んじゃいましたよ~~!

そして最後はコチラも先月納車させていただいた2台のロクマル!!

Kさんご夫婦のHJ61V。なんと2台お揃いでご購入いただきました!!
極上のランクル60をきっちり整備し、末永く可愛がっていただける様念入りに仕上げましたよ~~!

皆さん、ご購入くださって本当にありがとうございました!!!
これからもそれぞれ皆さんのカーライフのお力添えになれるように努めて参ります.

ところで、明日は恒例の60ミーティングに行って参ります。。では!!