納車の報告です。

異常に暑いカリフォルニアから帰国し(今回のカリフォルニアはいけが屋は汗だくになるほど暑かった!!現地の方々も”異常だよ”と口々に!!)2週間、東京・小金井は随分過ごしやすい良いときですね~~!!

今週も多数の良質車をご納車させていただきました。

まずは、右ハンドルのFJクルーザー北米仕様コンプリートをYさんに!

もう大分定番になって来たこのスタイル!!右ハンドルFJはこう乗れ!!!的な1台ですね!!

そして、こちらは2013年式USAトヨタセコイア5700 4WD SR5!!店主が直接渡米し見つけて来た極上セコイア!!をOさんに!!

セコイアはタマ不足もあり、日本で流通してる車両は”オドメーター巻き戻し”車が多い!!!!もちろんユーティリタスは全車実走行証明書付きの良質車しか取り扱っておりません。

Oさんにも相当気に入っていただき、今週ご納車させていただきました。

皆さん、ユーティリタスでご購入頂き本当にありがとうございました。アフターケアを含め今後ともよろしくお願い申し上げます。

今週末も多数お客さまのご来店お待ち申し上げております。

では!!

帰国しま~~~す!!

ロサンゼルス国際空港の待合室でこのブログを書いてます。

 

最終日、今回の仲間みんなで朝食を取り、最後の最後までカリフォルニアを満喫します。

 

朝からこんなにホイップクリームをいっぱい載せて、アメリカンなパンケーキを食べられるのも今日限り。

なんだか遊んでいるばかりの様ですが、きっちり仕事もしましたよ。
240SXを下見に行き、

ランクルFJ62LGもいっぱい見た。

でも、今回はやっぱり程度のいいのが見つからなかったです。

お客様からのご注文も多数いただいてるので、これは宿題ですね。

先日も報告しましたが、愛車240SXはと言いますと、昨年入手したS13ハッチバックは友人に譲り、S14 KOUKIをゲットし、オールペイント仕上げ。

アメリカンマッスルカーもがっちり仕上げられるクオリティの高い工場で仕上げたので仕上がりは文句なし!!!!

最後の洗車はいけが屋みずからきっちり手を掛けました。

ロサンゼルスの街を抜け、いつもの撮影ポイントまでドライブ。

 

最後はサンセットを見ながら撮影終了となりました。

皆さんがこのブログを読む頃には既に今回の渡米も終了のときを向かえている事でしょう。清々しい気候、青い空、ドライブしたい街並、いい仲間・・・今回も十分吸収してしっかり充電出来ました.

いけが屋も土曜日から店頭で通常通り営業します。

が、日曜日はふもとっぱらキャンプ場で開催のFJ CRUISER SUMMIT JAPAN 2014に参加してきます。
 

FJ乗りの皆さん、会場で会いましょう~~!!

 

広大なアメリカ!足早に一週間が過ぎてしまいました。

ブログの更新もなかなか出来ないまま、1週間が過ぎてしまいました。

この一週間、ツレと一緒にロサンゼルス界隈をひた走り、確実に一個一個仕事をこなして参りました。

最新型ハーレーを駆り出し、オンザロードマガジンの撮影のお手伝いをし、

トレーラーの買付をし、

スワップミートでマル秘な買付。

日本ではあまりご存じない方もいらっしゃるかと思いますが、「TONKA」

いけが屋は幼少の頃、これで遊んだ思い出があり、思い入れがありますね!!
こちらでは多分に漏れず、コレクターズアイテムです。

ビールサーバーハンドルも販売されてます。お気に入りのビールのブランドのがあれば、それもゲット~~!!

もちろんスワップミートなんで、車両の買付も!!!!

オンザロードマガジンにも掲載されるでしょうが、トヨタミュージアムに足を運び、取材のお供をしてきました。(ちなみに取材のお供と言っても、何も役にはたってませんが・・・)

続いて、ナスカーを見にアーウィンデールスピードウェイに。これもオンザロードマガジンの取材の一環!!!!

仕事ばかりでとっても大変な毎日を過ごしております。

ナスカーは土曜日の夕暮れからスタートし各クラスのレースが次々行われとってもエンターテイメントなカンジがしますね!!!おじいさんも若い女の人も、子供もみ~~~んな楽しんでましたよ~~~~

と言う訳で、残すところあと数日、未だ仕入れられてないランクルFJ62LGが見つかるといいなあ~~~と思いながら、今日もカリフォルニアの一日がスタートします!!!!

では!!