台風一過なのか梅雨明けなのか、すごい天気の東京小金井から!

本日は台風一過というのか、梅雨明したのかと思わせるような”ピーカン””灼熱””蒸し蒸し”の東京小金井のユーティリタスです。

今週、新しくFJクルーザーが2台入庫しました。どちらも人気の限定車!!!

こちらは屋根までアーミーグリーンの2011年モデル/アップグレードパッケージⅢ

ワンオーナーの極上な1台!JBLサウンドシステム付!!プロコンプ17インチアルミ!!専用シートはボディーカラーと同色です。新車並行国内ワンオーナーですのでオドメーター巻き戻しなんて云う心配もありません。

そしてこちらは赤一色の2012年モデル/トレイルチームスペシャルエディション

こちらはトレイルの中でも希少な”6速マニュアル”アメリカから入荷したばかりの極上な1台!

もちろん、ユーティリタスで自社直輸入の実走行証明書付き!!中古並行を自信を持って販売出来る販売店こそ逆輸入車ショップとして信頼の置ける店の証ですぞ!!

2台とも早速この週末から店頭で絶賛販売中~~!!!!興味のある方はぜひご来店お待ちしてます。

話は変わりますが、いけが屋は7/12土曜日、群馬県に出向いて参ります。

FJクルーザーオーナーズクラブの群馬ツーリングに参加してきますね!!!!

明日は早朝から仲間たちとFJクルーザーに乗って林道ツーリング!!!楽しみです。

で、後半は毎年恒例の”群馬トヨタパーツショー”

今年はユーティリタスブースはございませんが、会場に足を運んでみようと思ってます。

ユーティリタスの店頭はスタッフ勢揃いでお客様のご来店お待ちしてますよ~~!@!

早く本格的に梅雨が明け、夏本番が待ち遠しい今日この頃、いけが屋はこの週末を満喫して参りますね~~!!では!!

 

もうすぐ梅雨明け??今週のユーティリタス!!

早かったっすね~~、この一週間。カリフォルニアから帰って来て、もう1週間が過ぎました。
今週納車した昭和50年三菱ジープJ38!
 

今度のオーナーさんはKさん!アンティークもお好きとの事でステーションワゴンスタイルが似合うジェントルマンなKさんにぴったりのジープです。

ご納車させていただきありがとうございました。可愛がってやってください。

そしてこちらは、本日入荷の2010FJクルーザー トレイルチームスペシャルエディション!!ベージュのトレイルは今でも大人気の車種ですし、コイツは実走行16000マイルで傷らしい傷すら見当たらない極上な1台!!

同じくこちらも店頭販売してます!平成5年式ランクル80GX!!ナロー観音ガソリンオートマの純正シャンパン!!当店お客様からの下取り入荷でございます。
FJクルーザーの純正アルミをインストールしてみました。17インチがハチマルにすご~~~く新鮮です。

と云う訳でこの2台を含め、ユーティリタスの店頭には面白いクルマが多数在庫してます。
ホームページの在庫一覧

一度ご覧になってみてください。

あすは月曜日、車検やパーツの注文、ご来店のお客様のご予定などなど満載です。
あすも気合い入れて行くぞ~~~!!では!!

ロサンゼルス紀行~!!

おはようございます。今回の渡米、最終日の朝を迎えました。

昨日までにほぼ仕事をこなし、本日は今回仕入れたランクルFJ62LGをロングビーチ港に搬入する業務が残ってるだけ。
 

昨日、ロサンゼルスの市街地でのワンショットですが、こういったクルマ好きにはたまらない風景がこの国の日常です。
 

ここは有名な”4WP”という4駆パーツショップ。

お客様からのご依頼パーツを入手したり、新商品の偵察、ユーティリタスのストックパーツの確保などなどこなして参りました。
 

 

 

 

ラングラーに装着されていたこのLEDヘッドライト、ランクル60に装着出来ないかな~~なんて考えてます。こういうハイテックなカンジもロクマルに合うかも知れませんね。

そして、街中のカーショップに出向き、細かなパーツの入手などもこなしましたよ。

日本では見かけなくなったクロームボディーモール。こういう品はなかなか現地でないと調達出来ない!!

 

そして、仲間のガレージに足を運んでみたり、

アメ車の下見をしたり、(ちなみにコイツはコンディションが好ましくなくゲットならずですが)

着々と仕事こなしましたよ~~!

で、昨日のランチはブラジリアンバーでブラジリアンBBQ.

ハモーサビーチのこのお店、日本では味わえない肉!ビール!そして、風~~!!カリフォルニア最高です。

今回もきっちり極上なクルマたち(FJ62、’82カローラワゴン、’08キャデラックエスカレード、’95ジャガー、FJクルーザーなどなど)がっちり仕入れて参りました。

本日ロングビーチ港に搬入予定の1988 FJ62LG、来月末には日本上陸予定です。

ご興味の有る1台が目にとまったら、東京小金井のユーティリタスまでご連絡ください。

最終日ですが一日気合い入れて仕事して参ります。では!!