今週もクルマ好きなクルマ屋、クルマを満喫!

4月に入り、”春”を感じさせる何かを色々実感するいけが屋です。

桜満開の中、お客様のランクル200をカスタムさせていただき、ご納車させていただきました。
 

ビルシュタインショック&ZEAL2インチアップキット、FUEL OFFROAD20インチアルミ&NITTO DUNE GRRAPLER 285/55-20をインストール、実走テストをしながらの4輪アライメント調整(ここにはノウハウを存分に注入してますので、ユーティリタスのアライメントと他店のアライメントは訳が違います。)施工。オーナーさんにはとても気に入っていただきました。

この桜満開の下でランクルの写真を撮影する機会を得られ、こういう一瞬に”日本人でヨカッタ”と実感しますね!

そして、天気はご機嫌ナナメでしたが、昨土曜日は富士スピードウェイ・ドリフトパークでドリフト走行会に参加!

チョットだけリアの足廻りに手を加え、アライメントをいじり、更に走りやすくなった愛機180SX!
 

一日存分に走って参りましたよ〜!アラフォードリフト、ご一緒にいかがですか?

今週も、たくさんのお客様にご納車ご来店いただきました。ありがとうございます。

まずはランクル60。本物前期(丸目換装ではない)の純正ブラウン、若干99000㎞という極上車をTさんに!。本日はご家族皆さんでのご来店ありがとうございました。

ナカナカ手に入りづらい、丸目のロクマル、錆なし上質車。ぜひ大事にしてあげてください。

お次は2006年式のプジョー1007をIさんにお納めさせていただきました。

ご要望に合わせ、若干28000kmの極上車をご用意させていただきました。
「探してもらってヨカッタ」と声をかけていただきました。
色も車種もコンディションもとっても気に入って頂き、お気に入りの1台に乗っていただける事になり、当社もとても感謝です。

今週最後は、ダイハツネイキッドをMさんに!

コチラもご予算とお使いになられるご用途に合わせ、ユーティリタスでご用意させていただいた1台!可愛がってやってください。

で、ハナシは変わりますが、コチラは当社でしか出来ないスゴ技!

BRIDE/EUROSTARCRUISEシート表皮で純正シート張り替え!!

運転席はもちろんユーロスタークルーズを装着しましたが、助手席はお二人のお子様とご一緒する為に「純正ベンチシート」をチョイス!

ですが、ハイエースのDX純正シートのままではカッコがつかない、ナイスなハイエースをご所有のお客さまが悩まれた末、ユーティリタスにご相談。

で、完成したのが純正シート&BRIDE/EUROSTAR 表皮張り替えシートです。

春になって参りましたので、イケテルこのハイエースでご家族でクルーズしていただけたら幸いです。

と言う訳で、いろいろバタバタな週末でしたが、充実の週末でした。

他にもご商談でご来店の皆様、修理のご依頼でご来店の皆様、本当にありがとうございます。お客樣方のおかげで忙しくクルマ屋稼業つづけさせていただけ感謝感謝でございます。

明日は月曜日、またまたクルマ屋稼業精一杯やらせていただきます。

では!!

すげ====ロクマルが入荷します。

今日は木曜日なので、いつものオークション会場に足を運んでおります。

お客様からオーダーいただいたKトラックを仕入れたり、下取り車を売却したり。

今週、新古車のアクアG’sをTさんにご納車させていただきました。

既に20年以上のおつきあいをいただいているTさんですが、奥様の通勤用に燃費のいいハイブリッド車をと言う事で、このアクアをチョイスいただきました。
ただ、アクアでは面白くないので、柿本改のセンター出しマフラーとTEINの車高調を奢ってやり、奥様の為に最新型ナビ&バックカメラをインストール。
ハイブリッド車だってこだわりの1台にさせていただきました。Tさんご夫妻、ご購入ありがとうございました。アクアも可愛がってやってください。

今日のブログの締めは2枚の写真。
この写真↓なんだか分かります?

純正ストライプが色褪せなくキレイに残る極上ランクル60ワゴンが入荷します。
実走行48270Kmの上質車!!!

週末には東京小金井のユーティリタスでご覧いただけると存じます。

乞うご期待!!!

では!!

若者よ!!スポーツカーに乗れ!!

最近、一枚薄着ができるような小春日和な東京小金井のユーティリタスです。

まずは納車のご報告から!

スカイライン乗りにはいろんな意味、皆さん思い入れを持ってるR34型スカイラインを本日お納めさせていただきました。

新オーナーさんは若干25歳のMサン!初めての愛車をユーティリタスでご購入くださいました。平成10年式スカイラインGTーXターボ!5速!ナカナカマニアックなチョイスですね!
ご友人の皆さんも大層クルマ好きの方々が多く、コレから充実のカーライフが待っていいるようです。若者はこういうスポーツカーに乗らなくては!といけが屋はいつも考えてます。自分自身若いころからこういうマニアックな車種をチョイスして来た訳で、いけが屋のカーライフは充実してましたもんね!

余談ですが、ER34スカイラインセダンのターボ&マニュアルの上質車ってナカナカ良いものが少なくなってきましたね!

Mさんありがとうございました。一緒にスポーツ走行出来る日が来るといいですね!サーキットもお誘い致します。

で、ユーティリタスでは良質スポーツカーを1台仕入れて見ました。こういうプライスでこんなコンディションの1台が入手出来るこのご時世、捨てたもんじゃございません!

平成10年式トヨタアルテッツァRS200 Zエディション!6速マニュアル!修復歴なしの上質車で、タイミングベルト交換済みの10万キロ、テイン車高調、HKSタコ足、マフラー、WEDS17インチアルミにアドバンネオバ、良く効くLSDとBRIDEのバケットシート、クイックシフトも装着済みです。

こういう、前オーナーさんがキッチリいじってくれた1台であれば、次のオーナーさんもすぐスポーツマインドいっぱいの愛車に乗っていかれる、とても魅力的な中古車だと思いますよ!

今では新車購入出来ない、クルマ好きを唸らすこういうクルマを若者にぜひ乗ってもらいたい!(もちろんいけが屋の同級生ぐらいとかいけが屋の父親世代のナイスなおじさんにも乗ってもらいたいですが)

若者よ!スポーツカーに乗れ!!

”おっ”っと思われた方、すぐご連絡ください。お待ち申し上げております。