イケガヤ日記inL.A.Vol.3

旅も中日が過ぎて、佳境を迎えてまいりました。

この数日カリフォルニアもだんだん秋になったらしく、涼しい日が続いてます。

昨日は朝6:00にホテルを出発し、ロサンゼルスから北に向かいサンタバーバラ、タホ、そしてサンフランシスコ、そしてロサンゼルスへ戻るという強行軍を強いられました。

朝はロサンゼルスの大渋滞に巻き込まれ、その後ひたすらフリーウェイを爆走。
各地でクルマを見て廻り、夕方サンフランシスコへ。

サンフランシスコはもうすでに革のジャケットなど着てる人も多く、Tシャツ&短パンは明らかにイケガヤだけ・・・。

サンフランシスコでもロクマルを見てきましたが、合間を見てゴールデンゲートブリッジ付近で仲間のタンドラの写真撮影をする。夕陽にゴールドのタンドラが映えるカンジがGOOD。

仕事の後、フィッシャーマンズワーフでクラムチャウダー夕飯にクラムチャウダーを食す。さすがに寒さに耐え切れずノースフェースのフリースを購入。そのくらい寒い。

その後ロサンゼルスに向けて出発したのが夜中の12:00。
フリーウエイを交代でひた走りロサンゼルスに戻ったのが朝の6:30という24時間営業状態。

早朝のロサンゼルスダウンタウンもキレイでした。1日の総走行距離1200マイルオーバー!
疲れもしましたが充実の1日でした。

明日はロングビーチクイーンメリーパークのジャパニーズクラシックカーショーに行ってきます。では!!

 

イケガヤ日記inL.A.Vol.2

本日も長くて短い1日が終了しました。
空気が乾燥しているカルフォルニアも基本的には砂漠、昼間は暑い!エアコンの効いた車内から一歩外に出るとやはり日差しがきつい!

本日は朝から晩まで東へ西へ、カルフォルニアを走り廻り、クルマを見て廻ってきました。

国土の広いこの国ではほとんどのクルマが日本では考えられないほど走行距離の多い。
メータを改ざんすることなく走行距離の少ない、そしてイケガヤが見てコンディションの良い車を見つけるのは、それなりに大変!

ところでそんな中、心を和ませてくれるのが食事・・・。
本日の昼は「マクドナルド」。日本のそれと似てはいますが少しスタイルが違う。

もちろんハンバーガーはでかい!味はバリエーションが多く、これも割と好き。

ついでに夜はツレの皆さんご要望により日本食スーパーマーケットで買い物して「お弁当で」夕食。
それでもアメ食喰らいのイケガヤは北米仕様なレトルト「AJINOMOTO」。味はまるっき日本と同じ気がします。

で、明日は早朝より見て廻る約束をしてますので、早速寝ます。では~~!!

イケガヤ日記inL.A.Vol.1

青い空!乾いた空気!だだっ広いこの国・アメリカの地に、ただいまイケガヤは立っております。

ちなみに今は10月1日午後11時半、ロサンゼルスに到着して2日目が終わったところです。
昨日も今日もたくさんの車を見て回り、カルフォルニアを走り廻りました。

今回はターゲットもランクルだけではなく、ほかの車も見て廻ってます。日本で見るのと同じ用に1台1台イケガヤがこの目でキッチリ品定めをして、極上車をGETしてまいります。

で、やはりアメリカの醍醐味といえば、いつものアメ食!!
初日から飛ばしております!昼はハンバーガー!それもガーデナ市の地元密着食堂のようなマイナーなCAFEのすっごくおいしいハンバーガー!

夜はコーディネーターに連れられてパサデナのステーキハウスでBEERを!

遊んでばかりの写真のようですが、仕事もがんばってます。結果はまたまた!
時差ボケでちっとも眠くないのですが、今夜も遅いので、明日に備えて寝ます。
ではっ!!