本日のスカイラインRS日記

単刀直入ですが、今日は天気が良かったので、朝からマイフェイバリットな愛車DR30で下の息子を保育園に送っていくのに乗っって行きました。

と云うのも、きのうは定休日だったんですが、仕事をしたため、本日はオソ出勤!朝時間が取れたので、わざわざクルマを出しに行って、エンジンを温め、乗ってやりました。
 

あさのすがすがしい中、息子と2人「お話」をしながらドライブもいいモンですね!
スポーツカー(と呼んでもいいのでしょうか?)はこういったシチュエーションで最高です。

その後床屋さんに行って散髪して、お昼から仕事しました。結局この時間まで働いているので、1日労働です。

ところで、私事ですが、5/11から5/23まで海外に出かけてまいります。私がいない中メカニックの山ちゃんとカミサンが店番してしてますのでよろしく!
といっても「イケガヤはいつもいないじゃん」といわれてますけどね!

では!!

 

宮城県納車

ゴールデンウイーク真っ只中!!渋滞で大変な思いをしたお父さんも多いのではないでしょうか?
そんな中、連休の合間の平日を狙って、イケガヤは宮城県の塩釜市に納車に行ってまいりました。今回収めさせていただいたのはランドクルーザーHZJ74V!国内販売最終型のナナマルで、ナローボディーのLX!赤のフルノーマルという極上車!!

昨年は4月29日に山形県で開催された「みちのくランドクルーザーミーティング」に出かけたんのですが、朝6:00に出発して山形まで11時間という拷問のような渋滞にやられたので、そんなことのない様に、今回は東京を朝4:30に出発し東北道を爆走してしてきました。
おかげで午前中には宮城陸事で登録を済ませ新しいナンバープレートをつけることができました。
 

で、この稀なランクルを射止めたのは塩釜駅前でダーツカフェ「niche」を営む藤沢コージさん!!
元はお蕎麦屋さんだったという店舗はそんなことは微塵も感じさせない超おしゃれなBARです。お店に赤いナナマルも置いておくとのことでしたので、ダーツを投げに行くのもよし!彼女とデートにもよし、ぜひ足を運んでみてください。
ところで、イケガヤも数年前仲間たちと夜な夜なダーツバーに通う日々を送ってまいりましたが、あまりに上達しないのでフェードアウトしてしまいました。
 

で納車後にはもちろん仙台名物「牛タン」を食してまいりました。
ハナシは前後しますが、牛タンやサンを探しに町をブラブラしていると「アベ模型」というミニカー屋さんを発見!!もちろんここで足止めを食らう!
トミーテックの1/80スケールのスカイラインDR30「セダン!!!!」&バン&ハッチバックを発見!思わず購入!残念ながら前期モデルでしたがセダンのスケールモデルは見たことがなく(田宮の1/24がありましたっけ)大満足!
このミニカー屋さんでおしえてもらった「太助」サンという牛タン屋さんで定食をいただいてまいりました。おいしかったです。

もちろん帰りは「居酒屋新幹線」一番絞りの500mlを引っさげ乗り込み、かっくらって爆睡・・・。東京まで瞬間移動でした。

そして本日はもちろんお店におりましたよ!GWも後半残すところ後2日、皆様のご来店をお待ちしてます。では!!

 

発見!稀少ランクルロクマル

関西のとある町で見かけたロクマルです。

ルーフの上のマシンから察するところどうやら中継車ではないでしょうか?

何台か前を行くこのクルマを見つけ、テールの観音扉に見覚えのあるカンジがして、ぐんぐん追いかけ、持っていたデジカメでのショット!!

ボディーの塗装などとてもいい感じでした。一瞬の出会いでしたが、こういった働くロクマルに出会う機会もないので、少しワクワクしましたよ!

ところで、ゴールデンウイークいかがお過ごしですか?ユーティリタスは通常通り営業中です。新しい在庫もどんどん入庫しておりますので、ぜひご来店下さい。