今週の納車報告!!

3月も終盤を迎えて、バタバタしてるユーティリタスです。

そんな中、今週も納車のご報告を!!

まず初めは’97USAトヨタ・ランドクルーザーをSさんにお納めさせていただきました。

こちらのFZJ80Lですが、ワンオーナー上質車をユーティリタスでオールペイントした至極の1台。キッチリ整備しお納めさせていただきました。新オーナーのSさんも相当気に入ってくださり、ご家族の愛車として可愛がってくださるようです。

そして、2台目は昨年12月にカリフォルニアで仕入れてきた2011年式マツダ6(日本ではアテンザというクルマですね!)をNさんに。

このNさん、この2011年式Mazda6のこのボディーカラー&この内装&サンルーフ付がご用命で、キッチリご用命の1台を見つけ直接買い付け&直輸入し、ご納車させていただいた1台です。日本では相当な希少車です。末長く大切にして可愛がってやってください。

そして最後はスカイラインRSターボ前期型赤黒ツートンをOさんに。

Oさんは神奈川県のVERUZAというR32/33/34GT-R専門店のオーナーさん。何度も小金井のユーティリタスまで足を運んでいただき、気に入ったRSターボに白羽の矢を。とてもスカイライン好きな方でスカイラインの話をしていたらいつまでも話が終わらない、そんな方にユーティリタスのDR30を愛車としてご購入いただくことができ、最高に幸せです。

今週ご納車させていただいたお客様方皆さん、本当にありがとうございました。それぞれどちらのお車もそれぞれのオーナーさんの思い入れの1台ですね。いつまでも気持ち良く乗っていただけるように、今後もフォローさせていただくよう心がけます。

というわけで、土曜日のブログ更新とさせていただきます。

明日も多数のお客様のご来店のご予定がございます。皆様気兼ねなく足を運んでみてください。では!!

 

R30スカイラインの”あの”絶版部品販売します!!

今週末、ノスタルジック2デイズのユーティリタスブースで”あの絶版部品”を予約販売することが決定しました!!!

絶版!R30スカイライン2Drドアミラー車用ドアフィニッシャ&カバーホール再生産限定予約販売。

 

純正部品として入手できなくなった「ドアフィニッシャ&カバーホール」の再生産第2弾。前回買い逃したオーナーさん是非ご予約ください。

50セットのみの限定生産予定(ユーティリタスでの販売分)です。予約が予定数に達しない場合生産できない可能性もあります。

今回ロット数が少ないので、前回より価格UPしますが、今後いつ入手できるかわからないので、この機会にご用命下さい。

もちろん、これ今回も日本のR30プロショップの「オートガレージプレジャー」さんと「ジェネシスオート」さんとの共同販売となります。
 

「ドアフィニッシャ&カバーホール セット」

1台分 29800円-(税別) 送料 1000円-(税別)

第8回ノスタルジック2デイズ出展します。

ユーティリタスのブログご覧くださりありがとうございます。

ブログと併設してフェイスブックでも情報発信してますので是非ご覧になってください。
https://www.facebook.com/utilitas.co.jp

今回のブログはまずは、今週の納車のご報告から!
右ハンドルのFJクルーザーをSさんにご納車させていただきました。

ユーティリタスの定番カスタム一式を施工済みの北米仕様右ハンドルFJクルーザーですが、お仕事で日本全国を飛び回ってるSさんの毎日の相棒となってくれる最高の1台として活躍してくれることを祈ってます。
ご納車の際はご家族みなさんでご来店くださりありがとうございました。メンテナンスなどこれからもキッチリフォローさせていただきます。

そして火曜日には三栄書房から発売予定の
”スタイルRV トヨタ・ランドクルーザー Vol.3″誌に
平成9年式ランクル70ピックアップと新車のランクル70ピックアップを取材してもらいました。

右側のベージュのナナマル・シングルピックアップですが、平成17年にユーティリタスに入庫した時は前オーナーの良きパートナーとして使い込まれたワークホースでした。10年の歳月を要しましたが、若干お疲れのボディーやインテリアはきっちりレストアし、4200CCのディーゼルエンジンは東京など規制地域でも乗れるように対策し、これからユーティリタスの店頭で販売予定!
左は復刻GRJ79のオリジナルカスタム車。といっても大きくスタイルを変えることなくワークホースの良さを引き出す”隠れカスタム”を施工した1台。

参考までに2台のデータです。
右:平成9年式トヨタランドクルーザーシングルピックアップ
KC-HZJ75P 国内正規販売車(並行輸入や改造車ではありません。)
ワンオーナー車ベース、レストア施工済み(フレームオフ防錆ペイント&ボディーペイント)。エアコン完全リビルド(新品&リビルドパーツ使用)パワステポンプ・セルモーター・オルタネータリビルド品交換、ラジエター・ウォーターポンプ・サーモスタット・各ホース新品交換。ブレーキ全交換、各レンズ類全新品交換、フロントグリル・ミラー新品、フロアカーペット新品、シート表皮張り替え、ZEALリーフスプリング&ランチョRS9000新品、タケキチオリジナル16インチホイール&ヨコハマジオランダーAT-S(235/85-16)新品、など。

左:新車ランクルナナマルダブルピックアップ。フロントユーティリタスオリジナルちょいあげコイルスプリング、左フェンダー補助視認装置取り外し&カメラ施工。

2台とも店頭販売予定!!乞うご期待!

そして、今回のブログのタイトルでお知らせしたように、この週末毎年恒例の
「ノスタルジック2デイズ」
に出展します。2月20日・21日はパシフィコ横浜にぜひ足を運んでみてください。

参考までユーティリタスからは4台のスカイラインRSが出展です。

全容は会場でお見せしたいので、このブログではちょびっとだけお見せしますね!

 

 

 

今回は米子の日下エンジニアリングさんと共同ブースでの出展です。

現在日下エンジニアリングさんでFJ20の1:6モデルを製作してます。ユーティリタスは1:1パーツをサポートさせていただいてます。
 

こちらも会場で予約販売しますので乞うご期待!!

といわけで、イベントまで数日、いつものことながらバタバタのユーティリタスでした。次回はイベント報告のブログでお会いしましょう!!では!!